投資と節約で頑張るアラフォーパパ

40代平凡サラリーマンの奮闘

投資

2025年、96万円赤字家計の戦い!💸💥

皆さん、家計簿つけていますか? 家計簿って言っても、レシートをとっておいて細かく付ける必要はないと思いますが、 ざっくり、固定費と変動費を把握することは大事です。 今年の我が家、ついに年間収支表を作成してみたところ…なんと96万円の赤字が発覚!!😱💦

楽しく資産を増やす!配当金積み上げの醍醐味✨

">3月も終わりが近づき、決算を迎える企業が多くなってきました。 "> ">2025年3月27日は、3月期決算企業の権利付最終売買日。 ">株主優待や配当をもらうためには、この日までに株を購入しておく必要があります。 昨年の秋から、新NISAを活用して高配当株投資…

NISAの成長投資枠でヤマハ発動機の優待を初ゲット!!

成長投資枠で個別株を買い始めた理由 これまでNISA(つみたて投資枠)をメインに運用していましたが、少しばかり配当金や株主優待の楽しみを増やしたいと思い、NISAの成長投資枠を使って個別株を買い始めました。 特に、投資にまったく興味のない妻にも関心…

📉株・為替・仮想通貨が大きく下落!逃避先はどこ?今やるべきことを考える💡

1. イントロダクション 2024年は、どれを買っても上がるような相場でした。しかし、2025年に入り、株も為替も仮想通貨も大きく下落…。投資家の心理は大きく変わり、「どこに資産を避難させるべきか?」というテーマが注目されています。 さらに、トランプ政…

1000万円貯まると人生が変わる?その前に500万円の壁がある!

「1000万円貯まると人生が変わる」なんて話、聞いたことありませんか? たしかに、まとまったお金があると選択肢が広がるし、お金の不安も減る気がしますよね。でも、そこにたどり着くまでが大変 実際に家計管理をしていると、500万円の壁を越えるのが難しい…

トランプ関税措置の影響

こんにちは!今回は メキシコペソ円(MXN/JPY)が急落 した件について解説します。 3月4日、アメリカのトランプ大統領 がメキシコとカナダに 25%の関税を課す ことを発表!これにより、メキシコ経済への懸念が高まり、ペソが大きく売られました。 3/4 20:00…

お金の「ほどほど」って難しい – ビール🍻とドラクエ🎮に学ぶ幸福論✨

お金はあったほうが嬉しい? 「お金はあるに越したことはない」とよく言われますよね。 確かに、お金があると選択肢が広がるし、生活の不安も減ります。でも、どれくらいあれば満足するのか?という問いには、はっきりした答えはないように思います。 最近…

スワップ投資でじっくり資産形成!メキシコペソFXの魅力とは?

メキシコペソのスワップポイントが魅力でFXを続ける理由✨ FXにはさまざまな通貨ペアがありますが、私が続けているのは「メキシコペソ/円(MXN/JPY)」です。理由はシンプルで、スワップポイントが魅力的だからです メキシコペソのスワップポイントとは? FX…

株主優待の魅力と注意点について

株主優待は、多くの投資家にとって魅力的なインセンティブです。しかし、株主優待がある銘柄はその分、株価が割高になっていることも多く、投資の際には注意が必要です。この記事では、株主優待のメリットとリスク、さらにおすすめの株主優待銘柄について解…

仕事をしたくないから投資する?💰お金の使い方と心の安定のバランス

はじめに 最近、「仕事をしたくないから投資を始めた」という声をよく聞くようになりました。投資をすることで資産が増え、働かなくても暮らせる未来を夢見る人が増えているのかもしれません。 確かに、お金があると選択肢が増え、心の安定にもつながります…

1,000円の使い方って意外と楽しい!💰✨

">こんにちは、Sスタです。 "> ">前回の3,000円の使い方編に続いて1,000円編です!! ">大人にとって1,000円は、ランチ代やちょっとしたお菓子を買ったらすぐになくなってしまう金額。 でも、子供の頃に1,000円のお小遣いをもらったときは、何に使おうかワク…