投資と節約で頑張るアラフォーパパ

40代平凡サラリーマンの奮闘

出張のコスパ悩み:新幹線の早到着と高価な食事

出張に行くと、どうしてもコスパの悪さが気になってしまいますよね。今回は、東京から大阪へ行く予定だったんですが、新幹線の予約時間よりもなんと45分も早く到着してしまって、東京駅で時間を持て余してしまいました😅

東京駅で時間を持て余す…

早く到着してしまった私は、駅構内でどう過ごすか悩むことに…。出張慣れしている人は、朝ご飯を買ったり、駅弁を買ったりして、その時間を有意義に過ごすんでしょうね🍱📚。でも、私はというと、なんとなく「どうしよう?」という感じでウロウロしてしまいました。新幹線の出発までの時間が長い!なんてことを考えつつ、ぼーっとしているうちに、もうすぐ乗車時間が迫っていたという…💨

出張先での食事と移動がコスパ悪い

さて、いざ大阪に到着し、業務が終わった後はそのまま名古屋に移動というスケジュールで、せっかく大阪に来たのに観光する時間もなく…😭。大阪のお好み焼きやたこ焼き、道頓堀でのんびり観光したかったんですけど、時間がないのが現実。出張って、どうしても仕事がメインになってしまうんですよね。

食事も、出張先だとどうしても高めのレストランになりがち。ランチで1,000円以上はかかってしまうし、ディナーもつい高額になってしまいます💸。経費で出る部分もあるけれど、それでも財布には厳しい時が…🧐

残念な点:名古屋に移動で大阪観光なし

今回は、大阪で仕事が終わったらすぐに名古屋に移動する予定だったので、大阪観光の計画は完全に消え去りました。もし時間があれば、梅田や新世界を歩いて、たこ焼きを食べ歩きしたかったのに😩。本当に、観光は次回に…と思いつつ、出張の日程はどんどん詰まってしまうんですよね。せっかくの大阪なのに、業務に追われて観光ができないのは少し残念でした。

名古屋といえば、みそ煮込みうどん🍜

出張で名古屋に行ったら、やっぱりみそ煮込みうどんは外せませんよね!名古屋コーチン入りの味噌煮込みうどんを食べることができたのは、出張中のちょっとした収穫でした✨。これで少しでも名古屋の魅力を感じられたかな〜なんて思っていたのですが…。

名古屋コーチン入り味噌煮込みうどん

でも、2310円って高いね😲

だけど、そのお値段がなんと2310円!💸高いな〜と思いつつも、せっかくの名古屋出張なので、食べてみたくなって注文したんですが、まさかの出張日当が吹っ飛ぶ勢いで支払ってしまいました(笑)😂。

やっぱり、出張ってお金のかかることが多いんですね…。

味は間違いなく美味しかったんですが、2310円という価格にはちょっとビックリ。でも、まあ、これも出張の醍醐味だし、次回は出張費用の計画をもう少し厳密に立てて、少しでもコスパ良く過ごせるように頑張りたいと思います💪

 

出張の帰りには、お土産も忘れずに買いました!😊 名古屋といえば、やっぱり赤福青柳ういろうは外せませんよね🍡。これで家族にも喜んでもらえるかな〜なんて思って、しっかりゲットしました✨。

そして、デパ地下を歩いていると、どうしても気になってしまったのが芋棒!🍠 甘さとサクサク感が絶妙で、帰りの新幹線でつまみながら食べるのが楽しみだったんです。お土産に加えたら、ちょっとした癒しの時間になりました😌。

次回の出張では、名古屋観光もしっかり計画して、もう少し財布にも優しい楽しみ方をしてみたいな〜と反省しつつ、次に向けて準備を進めようと思います😊

 

 

🌟 クリックで是非、応援お願いします! 🌟

 

 楽天ROOMにも是非お越しください