投資と節約で頑張るアラフォーパパ

40代平凡サラリーマンの奮闘

買い物

サーティワン「よくばりフェス」はアイス好きの夢!まだ体験してないあなたに贈る「神」キャンペーンの全貌!

アイス好きの皆さん、こんにちは! 突然ですが、皆さん、サーティワンのアイスクリームって好きですか? 私は大好きです! あのカラフルなショーケースを眺めるだけで、幸せな気分になっちゃいますよね。 そんなアイス好きの皆さんの間で今、ものすごい話題…

8年使った眼鏡を買い替えたら世界が変わった。ついやりがちなNGメンテナンスと代用品の話も

先日、久しぶりに眼鏡を買い替えました。どれくらいぶりだったかというと……なんと8年ぶり。 同じ眼鏡屋さんで購入したので履歴が残っていたのですが、最後に買ったのが2017年だと知ってびっくり。 毎日使っていたのに、そんなに時間が経っていたなんて。 よ…

車のために貯金が尽きる…!?家計を守るマイカーの賢い選び方

■ 6カ月点検で思った「まだまだ乗れる」は本当か? 先日、マイカーの6カ月点検に行ってきました。この車、もう13年目に突入しています。走行距離は約14万km、エンジンの調子も悪くない。でも、ボディの小傷やシートのへたりを見ると「そろそろかな」と思わず…

今週のお題「現時点で今年買ってよかったもの」

静音マウスって、ほんとに静か。 つい先日、やってしまいました。 そう、「深夜に使うには、このカチカチ音、ちょっと主張が強すぎるな…」って。 そうなんです。 勢いでカチカチするタイプのマウスを買っちゃってたんです。でもやっぱり静かな夜にパソコン操…

東武カードがリニューアル!でも私は2026年6月で卒業します

こんにちは。今日は、先日届いた東武カードリニューアルのお知らせについて、私自身の判断も交えながら、正直な気持ちを綴ってみます。 東武カード切替申込のお知らせ 東武カードリニューアルの内容まとめ www.youtube.com 今回のリニューアルでは、これまで…

カチカチ? シーッ? あなたはどっち派?

つい先日、新しいマウスを購入しました。 楽天市場で、会社で使っているお気に入りのマウスと同じ形のものを発見し、「あ、これこれ」と迷わずポチッ。 届いたその日、早速自宅のパソコンに繋いで作業開始! と思った瞬間、部屋に響き渡る「カチッ」という音…

【悲報】ふるさと納税のお米、届かないってよ。

どうも、Sスタです。 ある日の夕方、仕事から帰ってきた私を出迎えたのは、「重要」と赤字で書かれた一通の封筒。 差出人を見て、すぐにピンときました。「あ、去年ふるさと納税したとこからだ」 そうそう、あのとき選んだ返礼品はお米。しかも15キロ! 5月…

「みんなお金あるなぁ」と思ってしまう日。

節約中の私のつぶやき 最近、外に出るたびに「みんな、そんなにお金あるの?」と心の中でつぶやいてしまいます。 テレビでも、旅番組でグルメやスイーツの紹介がよくありますよね。 「わぁ、美味しそう!」と素直に思う一方で、「高いなぁ…」とつい財布の中…

大盛りと送料無料:お得感と企業努力🚀

お得感溢れる「大盛り無料」の魅力 これまで、メニューを見て「同じ値段なら、そりゃ大盛りでしょ」と思わず注文していました。 でも最近は、そういったサービスを見かける機会が減ったなと感じます。 これも、米や食料品の高騰の影響ですよね。お店側も経営…

家飲み派が気になる!焼酎ハイボールの正体とは?🍺✨

居酒屋の雰囲気が好きだけど、お金に余裕がないと頻繁には行けない…… そんなジレンマを抱える家飲み派のみなさん、こんにちは! わたしも 缶ビール(発泡酒や第3のビールが多め)やハイボール を家で飲むことが多いんですが、たまに居酒屋で飲む 焼酎ハイボ…

4月の値上げラッシュがやばい!😱

ついこの間、正月だったのに、もう4月!? 時間が経つのが早すぎる! 特に休みの日は一瞬で終わるの、なんとかならないものか…。 それにしても、今日の株価下落は大きかったですね…。 日経平均も大きく下がり、高配当株の 年利くらいの下落 があった銘柄も。…

サブウェイのカスタマイズ注文のハードル

"> ">サブウェイ はヘルシーでおいしいサンドイッチを提供するお店として知られていますが、注文がちょっと難しいと感じる人も多いですよね "> ">私も数回しか行ったことがないのですが、パンの種類、トッピング、ソースを自分好みにカスタマイズ できるのは…

お得なふるさと納税。返礼品に注目!!

2025年9月末でふるさと納税サイト経由のポイントが終了! 毎年、年末になると年収が固まるので駆け込みでふるさと納税をしている方も多いはずですが、今年は9月末でポイント還元がなくなるという悲しいニュース ふるさと納税を利用して楽天ポイントを貯めて…

ホワイトデーがバレンタインデーほど盛り上がらない理由🤔🍫

バレンタインとホワイトデーの温度差 バレンタインデーは、好きな人に気持ちを伝える日だったり、自分へのご褒美チョコを買ったり、友チョコを交換したり…選択肢がたくさん! 一方でホワイトデーは、「バレンタインのお返しをする日」という感じで、なんだか…

お得術:ユニクロとショッピングカードの魅力✨

駅前のユニクロ化と価格イメージの変化 最近、駅前のいい場所がどんどんユニクロに変わっているのをよく目にします‍♂️ 昔は「安くて手軽な服」というイメージだったユニクロも、今では少し印象が変わりました。 価格が上がった気がして、以前のような「めち…

鉄板の上の温かい味、でも経営は厳しい…広島のお好み焼き屋の現実

みんな大好き!お好み焼きとたこ焼きの魅力 「お好み焼き」や「たこ焼き」、どちらも多くの人に愛されている、広島や大阪の名物料理です✨。 特にお好み焼きは、具材がたっぷりで、鉄板でジュージュー焼かれるその音を聞くだけで食欲がわいてきますよね。そし…

連休最終日は晴天!皇居周辺をのんびり散歩&立ち食いそば🍜✨

こんにちは! 連休最終日、みなさんどう過ごされましたか? 私は昨日・おとといとブログのドメイン名変更に四苦八苦 ワードプレスの設定に振り回されて、「よし!ブログを書くぞ!」と思っていたのに、まさかの壁にぶち当たるとは… でも、なんとか設定が完了…

「プリンターのインク代、高すぎ問題!💸 互換インクは本当にアリ?」

️ プリンターのインク問題を楽しく解説! プリンターって本体の価格のわりに純正インクが高いですよね! 安いプリンターだと、純正インクを2回買ったら本体代と変わらないことも… そこで気になるのが 互換インクと純正インクの違い ! 「互換インクって使っ…